いくつものときをかさねたこのばしょをたびだって
きみはひとりで しらないまちへ げんきにしてるかな
なんとなくこころにすきまができたようなきがして
さみしいけれど それぞれべつの すすむべきみちがあるよ
じゅうわきのむこうがわきこえてくる あいかわらずの そのこえ たしかね
あんしんしたのは ぼくだけじゃないだろう
とおざかるきみのせなかをみつめて こみあげるおもいむねにあるけど
いつの日がまたあえるひまで えがいたゆめのゆくえおいかけて
これからなにがあっても スタートラインは ぼくらのこのばしょ
いつだってまちあわせしてたえきまえのこうさてん
あしたをしんじた あの日のぼくは いまもめにうかぶよ
あたらしいまちできみもたまにはおもいだしてよ
わかちあってた おくのときを やくそくとあのえがお
ながされすぎてくまいにちのなか たいせつなものいつしかなくして
じまわらぬように ここでねがってるよ
かけぬけるきみはゆずれないゆめを かかえてどこまでもいくのだろう
たちどまって ふりかえるときは かえるべきばしょがここにあるから
かなしいよるがあっても わすれないでいて めざしたみらいへ